iXBikeの特徴3選
- 背があまり高くない方でも使ってもらえるバイク!
- 丈夫で変える心配無しの長持ちシート!
- 8段階負荷変化機能で思い通りのトレーニングが出来る!
iXBikeはサドル高さが低く設定されているので背の低い方でも簡単に乗ることが出来るようになっています。
そして、その低さを活かしてコンパクトに収納することも出来るので小さなスペースに楽々収納も可能です!
そしてシートのことも忘れてはいけません。iXBikeのシートは他のシートよりも大きく作られておりゆったりと乗ることが可能になっています。また、丈夫に作られているので長く使えるのも魅力!
- メーカー:iXBike
- 本体重量:15kg
- 推奨身長目安:140cm~180cm
- ペダル負荷段階:8段階
- 負荷方式:マグネット
- 本体電源:単3電池2本
- 連続使用時間:30分
- 折り畳み:可
- 背もたれ:なし
- サイクルメーター表示項目:付属なし
特徴を一言で言うなら・・・
小さいのにパワフル!破損に強く利用者に優しい!長く使えるフィットネスバイク!
iXBikeの特徴
低い設計!背があまり高くない方でも使ってもらえるバイク!
iXBikeは見た目の通りバイクの貴さが、他の一般的なフィットネスバイクよりも低くなっているのが分かると思います。
背が低い方にとって、フィットネスバイクで実は困るのが乗り降りの時が不安定なことです。足を高く上げなければならないバイクが非常に多く、背のあまり高くない人にとっては少し辛いこともあります。
また、それに加えてシニアの方にとっても乗り降りは非常に辛く、危険を伴うこともあります。
iXBikeではサドル位置が元々低いのでどなたでも乗り降りを楽にしていただけます。
丈夫で変える心配無しの長持ちシート!
フィットネスバイクのサドルは快適性を求める人にとってかなり大切です。
大きなサドルで、通常のサドルよりも大きく設計されておりゆったりと快適に乗ることができます。
そして、材質も頑丈、長持ち。
通常のフィットネスバイクではすぐに破れたりほつれたりするようなサドルの皮もiXBikeの場合、破れることも少なく面倒な交換の必要もありません!
長時間、長期間の利用でも快適性の変わらないオススメのフィットネスバイク!
8段階負荷変化機能で思い通りのトレーニングが出来る!
ロードバイクを実際に漕いで外を走るのはとても快適で気持ちがよく、飽きの来ないものです。
ロードバイクの場合、負荷を強くしたい場合、坂道を登ったりまっすぐな直線でギアを重くしてスピーディに漕いだりしなければなりません。
その点このフィットネスバイクでは、手で簡単にダイヤルが回せ、負荷の設定も8段階楽々変化させることができるので負荷を簡単にあげることができます!
特徴を一言で言うなら・・・
小さいのにパワフル!破損に強く利用者に優しい!長く使えるフィットネスバイク!
目的別にエアロバイクを選びたい方へ
エアロバイクの項目別オススメ商品を紹介しています。